スペシャル湖北のおいしい食材特集~幻の魚ビワマス~2020.10.07 Wed

日本最大の湖「琵琶湖」を有する滋賀県。

その「琵琶湖」だけに生息する貴重な「ビワマス」という魚をご存じでしょうか?

川魚とは思えないほど、その味にはくせがなく、上品な甘みをもった脂がたっぷり乗っています。

ビワマス 写真.jpg

マグロのトロ以上の美味といわれる「ビワマス」

しかし、その流通量は決して多くはなく、地元長浜でもなかなか口にすることはできません。そのため、「幻の魚」「琵琶湖の宝石」といわれ、滋賀県名産の近江牛に続く、滋賀県ブランドとして注目されています。

そんな貴重な「ビワマス」を愉しめる長浜市の名店を紹介します。

1. 京極寿司

長浜黒壁スクエアのすぐ近くに位置する大手門通り。

そこに3代続く老舗の寿司屋「京極寿司」があります。

老舗で寿司を握るのは「江戸前鮨」で修業を積んだ大将。

カウンターで気さくな大将との会話を楽しみながらお寿司をたしなむのが粋ですね。

海の無い県の滋賀県ですが、毎日金沢近江市場から届けられる新鮮な魚で握られる鮨は絶品です。

3876514_m.jpg

この老舗の名店で味わえるのが、「ビワマス」の握り。

「ビワマス」の旬は7月の初夏ではありますが、10月の初秋ごろになると、

脂ののった「ビワマス」の握りに加え、絶品の「ビワマス」のいくらの握りもいただけます。

ランチタイムにも営業されているので、黒壁観光の合間にも立ち寄ることができます。

貴重な旬の「ビワマス」を味わえる名店ですので、ぜひ立ち寄ってみて下ださい。

2. 鮎茶屋かわせ

長浜市を流れ、琵琶湖に流れ込む河川であり、戦国時代には戦の舞台にもなった「姉川」

その姉川のほとりにあるのが、「鮎茶屋かわせ」

姉川水系のきれいな水で育った新鮮な鮎をはじめ、今回特集している「ビワマス」の新鮮な造りもいただけます。

長浜駅及び長浜港からは車で10分程度の場所にあり、黒壁観光や竹生島観光と合わせて立ち寄ることができます。

趣のある店内では、鮎の塩焼きや天ぷら、刺身といったメニューを愉しむことができ、

黒壁の雰囲気とは違った、琵琶湖の自然を感じながら「ビワマス」料理や新鮮な鮎を食することができるので、湖国滋賀県の魅力を堪能することができますよ♪

鮎 塩焼き写真

ここまで紹介した絶品の「ビワマス」ですが、その体長は最大で70㎝にまで成長し、食べるだけではなく、釣っても楽しい魚なのです。

日本で最大の大きさを誇る湖 琵琶湖の楽しみ方の一つが釣りです。

ビワマスの釣りは4月から6月の初旬にかけて最盛期を迎えます。

観光と合わせてビワマス釣りをするなら、ガイド船を利用しましょう。

ビワマス釣りをするときには専用のタックル(釣り竿などの道具)が必要になるのですが、ガイド船を利用すれば、タックルのレンタルもすることができるので、釣り初心者の方も安心して利用することができます。また、ビワマスは漁獲量が厳しく制限されている魚ですので、認定されたガイド船を利用しましょう。

釣りガイド ボート船

ビワマスガイド Dub Hand F

https://www.biwamasu-dubhandf.com/

ビワマスフィッシングガイド 京丸

https://biwamasu-fishing.com/

B-LAKES MARINE

http://blakes-m.ozatoya.co.jp

ガイド船の船長は長年漁をしている経験から、ビワマスの釣れるスポットを熟知していますので、釣れる可能性も上がります。

また、最新の船は空調完備されている船もあるということなので、厳しい自然環境の中でも快適に釣りを行うことができますね!

現在はコロナウイルスの影響を受け、令和3年の夏ごろまで休業されているところも多いですが、落ち着いたころにゆっくり釣りが楽しめる環境になるといいですね。

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます

黒壁スクエア紹介動買い物画編
黒壁スクエア紹介動画食べる編
黒壁スクエア紹介動画食べる編
黒壁スクエア紹介動画体験編
黒壁スクエア紹介動画買い物編
黒壁スクエア紹介動画食べる編
黒壁スクエア紹介動画
TABLE SIX
びわこツアー
ローザンベリー多和田
黒壁
ヤンマーミュージアム
黒壁スクエア教育旅行プログラム
黒壁スクエアポータルサイトインスタグラム